日本の山林にマッチした、大径木用国産大型プロソー
日本林業を知り尽くしたやまびこが造る、国産ハイエンドプロソー。73.5cm?のハイパワーを余すことなく引き出すドライブトレインは、最大70cmガイドバーも余裕でこなせます。
※標準ガイドバーは60cm。50cm、70cmはオプションです。高出力&高効率燃焼を新設計の6流掃気で実現しました。それぞれ異なる排気角度により、理想的な混合気が燃焼室内に生成され、最適な燃焼を実現。これにより、高出力と低排出ガスを両立します。更に国内の高温・多湿環境下での過酷な社内テストをクリアした、正真正銘のタフさを備えます。
独自のサイクロン技術で細かい粉塵を外部へ排出する”G-FORCE”システムを採用。ローターファンで発生する風力をクリーナーケースに整流して流し込むことで、ケース内の粉塵を遠心力により分離し、排出させます。これにより、ロングメンテナンスサイクルを可能にし、作業効率をアップさせました。また、濾過性能に優れた大型の蛇腹式エアクリーナを使用し、エンジン内部への粉塵をシャットアウトします。
オイルタンクにはチェンオイルの膨張による、圧力膨張を軽減するサージタンクを装備。夏場の収納環境による、オイル漏れを軽減させます。
ワンタッチで着実に脱着が行える「ツイストロック」機構を装備。付属工具で開閉できるので、作業中のメンテナンスが容易に行えます。
工具レスで開閉可能な燃料・オイルキャップの紛失防止にナイロン紐を採用。油脂類の注入が更に容易になりました。
伐倒方向の目安となる「ガンマーク」を装備。正確な伐倒作業を的確にサポートします。
前後ハンドルを内蔵ヒーターが温めることで厳冬期の作業でも指先の感覚を保ち、安全・効率作業に貢献します。また、キャブヒーターを内蔵。寒冷地でもストレスなく、作業を行えます。
※ハンドルヒーティングモデルは、E3073GDPです。スプロケットカバーにナット脱落防止機構を採用。ナットの紛失を防ぎ、山林などでのメンテナンスが容易になります。
燃料の残量が外から一目で確認できるスケルトンタンクを採用。また、給油の目印となるラインを入れました。
ソーチェンの張り調整がスプロケットカバーの外側から行えます。どなたでも簡単に作業ができるシンプルな機構です。
燃料&チェンオイルの給油口は補給しやすい大径タイプを採用。キャップはスタータノブを利用して容易に開閉が行えます。