企業紹介
トップメッセージ
会社概要
企業理念
事業紹介
拠点
沿革
品質・環境ISO
DX戦略
製品情報
ブランドについて
KIORITZ
Shindaiwa
ECHO
安全作業のために
IR情報
IR情報トップ
経営方針
財務・業績
株主・株式情報
IRライブラリ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ活動
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み
採用情報
採用情報トップ
採用メッセージ
会社を知る
仕事を知る
社員を知る
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
ジョブ・リターン制度
教育・研修
採用FAQ
ニュース
ニュース一覧
品質に関するお知らせ
お問合せ
よくある質問
企業情報について
製品・技術について
English
ニュース
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix にて水素エンジン発電機の実証機を初公開します
ニュース
2024.03.15
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix にて水素エンジン発電機の実証機を初公開します
株式会社やまびこ(以下、当社)は、i Labo株式会社(以下i Labo)と水素エンジン発電機の実証機を共同開発しました。
この実証機は、2024年3月29日から30日にかけて東京都江東区有明で開催されるフォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix にて初公開されます。
当社の100kVA Shindaiwa発電機をベースに、i Laboが水素燃料で運転可能なエンジンに置換する「水素化コンバージョン」を実施しました。
この発電機は、水素燃料を燃焼させて発電を行うため、運転時の CO2排出を限りなくゼロにし、 カーボンニュートラルへの貢献が期待されます。フォーミュラE イベント会場では、約10台のフードトラックにクリーンな電力を供給する予定です。
水素燃料は、2050年のカーボンニュートラル達成に向けた水素社会の早期実現を目指して、「水素基本戦略」が政府によって策定されるなど、最も期待されているエネルギーソースの一つです。
当社は、2024年2月21日に、建設現場などのカーボンニュートラルに貢献するShindaiwa発電機・溶接機19機種のバイオ燃料(RD)対応を発表しました。今後も企業活動を通じて、カーボンニュートラルの達成に向けた貢献を加速していきます。
【i Labo株式会社について】
水素エンジン研究の実績をもとに、部品交換、制御変更等により既存のディーゼルエンジンを、水素を燃料として運転可能なエンジンに置換する「水素化コンバージョン」の普及によって産業領域における脱炭素化の早期実現を目指しています。
■URL :
https://h2ice.co.jp/
最新
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
すべて
IRニュース
企業・製品ニュース
品質に関するお知らせ
2025.03.14
企業ニュース
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました
2025.03.13
IRニュース
FACT BOOK 2024
2025.03.03
IRニュース
第17回定時株主総会招集ご通知(交付書面非記載事項)
2025.03.03
IRニュース
第17回定時株主総会招集ご通知
2025.02.26
IRニュース
2024年12月期 決算説明資料
2025.02.21
IRニュース
剰余金の配当に関するお知らせ
2025.02.13
IRニュース
人事異動のお知らせ
2025.02.13
IRニュース
株式会社アイケイエスとの資本提携に関するお知らせ
2025.02.13
IRニュース
従業員持株会向け譲渡制限付株式インセンティブとしての自己株式の処分に関するお知らせ
2025.02.13
IRニュース
自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2025.02.13
IRニュース
2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2025.02.13
IRニュース
期末配当予想の修正に関するお知らせ
2025.02.06
企業ニュース
当社海外子会社とThe Toro Companyとの協業契約締結に関するお知らせ
2025.01.27
企業ニュース
役員の異動に関するお知らせ
2025.01.27
企業ニュース
人事異動のお知らせ
2025.01.21
品質その他
火災防止に関するお知らせ
2024.12.23
企業ニュース
年末年始休業日のお知らせ
2024.12.23
企業ニュース
「マルチステークホルダー方針」を公表しました
2024.12.13
IRニュース
連結子会社からの配当金受領に関するお知らせ
2024.12.09
製品ニュース
国内市場向け新製品を発表しました
2024.12.09
企業ニュース
人事異動のお知らせ
2024.12.09
企業ニュース
人事異動のお知らせ
2024.12.09
IRニュース
取締役の辞任に関するお知らせ
2024.12.02
企業ニュース
人事異動のお知らせ
2024.11.22
IRニュース
2024年12月期第3四半期 決算説明資料
2024.11.21
IRニュース
2024年12月期 第3四半期決算速報(株式会社ウォールデンリサーチジャパン)
2024.11.18
企業ニュース
日本経済新聞に全面広告を掲載しました
2024.11.14
IRニュース
2024年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024.10.25
企業ニュース
エコー・インコーポレイテッドがホームデポからパートナー・アワードを受賞しました
2024.10.22
企業ニュース
エコー・インコーポレイテッドがレイクズーリック・グリーンビジネス賞を受賞しました
品質に関するお知らせの種類について
リコール
道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなる恐れがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、その旨を国土交通省に届け出たものです。
製品リコール
主に消費生活製品安全法に該当する製品で、経済産業省に「製品リコール開始の報告書」を提出したものです。
無償修理
上記に該当しないが、安全・品質・環境上、放置できなくなる恐れがあり弊社が無償で点検・修理・交換をおこなうものです。
品質その他
製品品質についての取扱や注意、お客様へのお願いなどを案内するものです。