企業紹介
トップメッセージ
会社概要
企業理念
事業紹介
拠点
沿革
品質・環境ISO
DX戦略
製品情報
ブランドについて
KIORITZ
Shindaiwa
ECHO
安全作業のために
IR情報
IR情報トップ
経営方針
財務・業績
株主・株式情報
IRライブラリ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ活動
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み
採用情報
採用情報トップ
採用メッセージ
会社を知る
仕事を知る
社員を知る
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
ジョブ・リターン制度
教育・研修
採用FAQ
ニュース
ニュース一覧
品質に関するお知らせ
お問合せ
よくある質問
企業情報について
製品・技術について
English
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ
サステナビリティ活動
環境への配慮
自然環境保全活動
環境への配慮
自然環境保全活動
チェンソー等山林と関わりの深い製品を製造・販売している当社では、東京都内の森林保全、里山保全活動「東京グリーンシップ・アクション」に継続して取り組んでおります。
東京グリーンシップ・アクションHPに参加企業として掲載
ときには社員研修の一環として、ときには従業員の家族も参加しての和気あいあいとした雰囲気で開催するなど、趣向を変えながら多くの社員および社員の家族が参加しております。
参加した従業員からも「企業が利潤追求に捉われず、社会・自然の保全に協力するのは良い事だと思う」「自然に触れる機会はあっても、自然を学ぶ機会はほとんどないので有意義な活動であった」など活動への参加を有益であると捉えた声が多く聞かれます。
また、「自然保護の現場を直接目にして、その大切さと困難さを知ることができた。未来の自然の為には長期的なビジョンを描く必要があると思う」という声も聞かれ、参加者にとって自然を考える良い機会にもなっております。
今後も多くの従業員がこういった活動を通じてよりCSRに対する意識向上を図り、将来的には自発的に社内外の各活動にも積極的に参加する、といった意識が根付く企業風土となるよう継続的に活動してまいります。
東京都青梅市内の山中で作業したときに看板を作りました。ここからは関東平野を見下ろすこともできるとても見晴らしの良い場所です。なんと、スカイツリーまで見えちゃいます。
他にもこのような取組みを行っています
サステナビリティ活動トップへ
グリーン調達について
含有化学物質の管理体制
サステナビリティ活動トップ
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み