YAMABIKO
  • English
企業紹介
  • トップメッセージ
  • 会社概要
  • 企業理念
  • 事業紹介
  • 拠点
  • 沿革
  • 品質・環境ISO
  • DX戦略
製品情報
  • ブランドについて
  • KIORITZ
  • Shindaiwa
  • ECHO
  • 安全作業のために
IR情報
  • IR情報トップ
  • 経営方針
  • 財務・業績
  • 株主・株式情報
  • IRライブラリ
  • IRニュース
サステナビリティ
  • サステナビリティトップ
  • トップメッセージ
  • やまびこのサステナブル経営
  • 気候変動への対応
  • やまびこが目指すSDGs
  • サステナビリティ活動
    • 品質・安全に関する取組み
    • 環境への配慮
    • 地域・社会に関する取組み
    • 従業員への責任
    • ガバナンスへの取組み
採用情報
  • 採用情報トップ
  • 採用メッセージ
  • 会社を知る
  • 仕事を知る
  • 社員を知る
  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • 障がい者採用
  • ジョブ・リターン制度
  • 教育・研修
  • 採用FAQ
ニュース
  • ニュース一覧
  • 品質に関するお知らせ
お問合せ
  • よくある質問
  • 企業情報について
  • 製品・技術について
  • 企業紹介
    • トップメッセージ
    • 会社概要
    • 企業理念
    • 事業紹介
    • 拠点
    • 沿革
    • 品質・環境ISO
    • DX戦略
  • 製品情報
    • ブランドについて
    • KIORITZ
    • Shindaiwa
    • ECHO
    • 安全作業のために
  • IR情報
    • IR情報トップ
    • 経営方針
    • 財務・業績
    • 株主・株式情報
    • IRライブラリ
    • IRニュース
  • サステナビリティ
    • サステナビリティトップ
    • トップメッセージ
    • やまびこのサステナブル経営
    • 気候変動への対応
    • やまびこが目指すSDGs
    • サステナビリティ活動 サステナビリティ活動
      • 品質・安全に関する取組み
      • 環境への配慮
      • 地域・社会に関する取組み
      • 従業員への責任
      • ガバナンスへの取組み
  • 採用情報
    • 採用情報トップ
    • 採用メッセージ
    • 会社を知る
    • 仕事を知る
    • 社員を知る
    • 新卒採用
    • キャリア採用
    • 障がい者採用
    • ジョブ・リターン制度
    • 教育・研修
    • 採用FAQ
  • ニュース
    • ニュース一覧
    • 品質に関するお知らせ
  • お問合せ
    • よくある質問
    • 企業情報について
    • 製品・技術について
  • English
  • トップメッセージ
  • やまびこのサステナブル経営
  • 気候変動への対応
  • やまびこが目指すSDGs
  • サステナビリティ活動
サステナビリティサステナビリティ活動地域・社会に関する取組み社会貢献活動

地域・社会に関する取組み

社会貢献活動

やまびこグループは、グループ理念にも掲げているとおり「自然と環境の明日を担う人と企業に貢献すること」 を存在意義のひとつとしており、様々な社会貢献活動・地域貢献活動に取り組んでいます。

8677_ext_07_0.jpg
■会社見学会
周辺の学校や幼稚園の方々に当社へお越しいただき、見学会を実施しております。「会社」「仕事」「ものづくり」などについて、学んでもらっています。貴重な体験のひとつとして、将来につなげていってほしいと願うとともに子どもたちの健やかな成長を祈っております。

■地域清掃活動
当社グループの各事業所周辺においては、定期的に清掃活動を実施しています。本社では、最寄駅から事務所までの通勤ルートを清掃し、日ごろお世話になっている地元の方々へ感謝の気持ちをもって環境整備に努めております。
8677_ext_07_2.jpg
当社は全国水土里ネット主催の【未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展】に2019年から協賛しております。絵画展は、子どもたちに「田んぼ」や「畑」のある風景に関心をもってもらうことで、私たちの財産である農村を守り、次世代へと引き継いでいくことを目的に開催されています。「人と自然と未来をつなぐ」そんな企業を目指す当社は、 本絵画展の実施をこれからも支援していきます。
八ヶ岳中央農業実践大学校に当社製品を寄贈しました。八ヶ岳中央農業実践大学校は、「農で夢と命を育む」という理念のもと、農業・農村の持続的発展に寄与してきました。当社は、学校の教育方針に共感し、一緒に日本の将来の農業・林業の発展に貢献していければと考え、製品を寄贈することにしました。当社はこれからも若い世代の教育の場を充実させることなどを通じて、持続可能な社会の実現に寄与する活動を行ってまいります。

他にもこのような取組みを行っています

サステナビリティ活動トップへ
  • やまびこグループ人権方針

  • 8680_ext_01_0.jpg

    災害復興支援活動

  • 8679_ext_01_0.jpg

    地域社会との連携

  • サステナビリティ活動トップ
  • 品質・安全に関する取組み
  • 環境への配慮
  • 地域・社会に関する取組み
  • 従業員への責任
  • ガバナンスへの取組み
企業紹介
トップメッセージ
会社概要
企業理念
事業紹介
拠点
沿革
品質・環境ISO
DX戦略
製品情報
ブランドについて
KIORITZ
Shindaiwa
ECHO
安全作業のために
IR情報
IR情報トップ
経営方針
財務・業績
株主・株式情報
IRライブラリ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
採用情報
採用情報トップ
採用メッセージ
会社を知る
仕事を知る
社員を知る
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
ジョブ・リターン制度
教育・研修
採用FAQ
ニュース
ニュース一覧
品質に関するお知らせ
お問い合わせ
よくある質問
企業情報について
製品、技術について
プライバシーポリシー
やまびこデータ保護方針
サイトポリシー
ソーシャルメディア利用規約
  Copyright(C)2015 YAMABIKO Corporation All rights reserved.