企業紹介
トップメッセージ
会社概要
企業理念
事業紹介
拠点
沿革
品質・環境ISO
DX戦略
製品情報
ブランドについて
KIORITZ
Shindaiwa
ECHO
安全作業のために
IR情報
IR情報トップ
経営方針
財務・業績
株主・株式情報
IRライブラリ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ活動
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み
採用情報
採用情報トップ
採用メッセージ
会社を知る
仕事を知る
社員を知る
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
ジョブ・リターン制度
教育・研修
採用FAQ
ニュース
ニュース一覧
品質に関するお知らせ
お問合せ
よくある質問
企業情報について
製品・技術について
English
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ
サステナビリティニュース
能登豪雨災害に対する支援について
サステナビリティニュース
2024.09.30
能登豪雨災害に対する支援について
この度の能登豪雨災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
やまびこグループは、被災された皆さまへ救援と被災地復旧のために、被災した地域の森林組合などへチェンソー他付属品(500万円相当)を救援物資として無償提供いたします。
やまびこグループは、今後も被災地域の一刻も早い復旧に必要な製品の供給に努めてまいります。
(左から 石川県森林組合連合会 近藤代表理事会長、やまびこジャパン(株)農林中部近畿営業部北陸支店 廣瀬支店長)
最新
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2025.03.14
企業ニュース
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました
2024.10.22
企業ニュース
エコー・インコーポレイテッドがレイクズーリック・グリーンビジネス賞を受賞しました
2024.09.30
企業ニュース
能登豪雨災害に対する支援について
2024.09.26
企業ニュース
新開発 BESS型「shindaiwa 50kVAマルチハイブリッドキューブ」の実証運用を開始~太陽建機レンタル株式会社との協業により、独立電源供給時のCO2排出量および軽油消費量の削減効果を検証~
2024.08.20
企業ニュース
WOODコレクション2024「JAPAN ReWOOD」に出展しました
2024.07.26
企業ニュース
WOODコレクション2024「JAPAN ReWOOD」に出展します
2024.07.08
企業ニュース
ESG指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に2年連続で選定されました
2024.06.14
企業ニュース
下仁田町森林組合様へバイオ燃料の試験導入を開始しました
2024.06.10
企業ニュース
可搬型発電システム 「shindaiwa®マルチハイブリッドキューブ」の実証実験を開始しました
2024.06.07
企業ニュース
NPO法人「青梅林業研究グループ」に当社製品を寄贈しました
2024.05.27
企業ニュース
第6回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2024) に出展しました
2024.05.10
企業ニュース
第6回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2024) の出展内容について
2024.04.25
企業ニュース
第6回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2024) 初出展のお知らせ
2024.04.02
企業ニュース
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix にて水素エンジン発電機による電力供給に成功しました
2024.03.15
企業ニュース
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix にて水素エンジン発電機の実証機を初公開します
2024.02.21
企業ニュース
バイオ燃料に対応した発電機および溶接機19機種を発表しました
2024.02.06
企業ニュース
当社のバイオ燃料発電機が国内初の実証工事に参画しました
2023.12.18
企業ニュース
当社のハイブリッド溶接機「HDW310M-I」が2023年度省エネ大賞を受賞しました
2023.10.17
企業ニュース
第13回 農業WEEKに出展しました
2023.10.11
企業ニュース
東北復興応援に参画し当社各拠点の食堂において「被災地応援メニュー」を提供しています
2023.09.28
企業ニュース
第13回 農業WEEK特設サイトを開設しました
2023.09.06
企業ニュース
第13回 農業WEEK出展のお知らせ
2023.07.27
企業ニュース
資本業務提携先のMIRAI-LABO株式会社が「自律型エネルギーインフラAIR」の実証実験を開始しました
2023.07.10
企業ニュース
「つなぐ関東グランドフェア2023」に出展しました
2023.06.27
企業ニュース
「つなぐ関東グランドフェア2023」にてバイオディーゼル発電機のコンセプトモデルを展示します
2023.05.10
企業ニュース
「東京グリーンシップ・アクション」に参加し、青梅上成木の森林保全活動を行いました
2023.04.03
企業ニュース
経済産業省の定める「DX認定事業者」に認定されました
2023.02.17
企業ニュース
トルコ・シリア地震による被害に対する支援について
2023.02.10
企業ニュース
ハイブリッドエンジンパワーユニットを搭載したドローンのテスト飛行に成功
2023.01.31
企業ニュース
ハイブリッド自律型エネルギーシステム開発に向けた共同実証実験に着手
品質に関するお知らせの種類について
リコール
道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなる恐れがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、その旨を国土交通省に届け出たものです。
製品リコール
主に消費生活製品安全法に該当する製品で、経済産業省に「製品リコール開始の報告書」を提出したものです。
無償修理
上記に該当しないが、安全・品質・環境上、放置できなくなる恐れがあり弊社が無償で点検・修理・交換をおこなうものです。
品質その他
製品品質についての取扱や注意、お客様へのお願いなどを案内するものです。