企業紹介
トップメッセージ
会社概要
企業理念
事業紹介
拠点
沿革
品質・環境ISO
DX戦略
製品情報
ブランドについて
KIORITZ
Shindaiwa
ECHO
安全作業のために
IR情報
IR情報トップ
経営方針
財務・業績
株主・株式情報
IRライブラリ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ活動
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み
採用情報
採用情報トップ
採用メッセージ
会社を知る
仕事を知る
社員を知る
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
ジョブ・リターン制度
教育・研修
採用FAQ
ニュース
ニュース一覧
品質に関するお知らせ
お問合せ
よくある質問
企業情報について
製品・技術について
English
トップメッセージ
やまびこのサステナブル経営
気候変動への対応
やまびこが目指すSDGs
サステナビリティ活動
サステナビリティ
サステナビリティ活動
従業員への責任
ワークライフバランスの推進
従業員への責任
ワークライフバランスの推進
やまびこでは、全ての従業員が安心して仕事に取り組み、その能力を十分に発揮できるよう、働きやすい職場環境の整備や、仕事と生活の調和の取れる働き方の実現に取り組んでいます。
【育児・介護支援】
仕事と育児の両立を目指す従業員を支援するため、法律で定められた「産前・産後休暇制度」「育児休業・短時間勤務制度」「介護休業・短時間勤務制度」などの基準を超えて、従業員のニーズに応える制度を設けています。
■配偶者の出産休暇制度
配偶者の出産時に10日間を限度として休暇を取得することにより、育児を家族で協力して開始することを支援しています。 育児休業との併用も可能です。
■育児短時間勤務制度
子どもが小学校3年生の年度末まで、1日2時間を上限として勤務時間を短縮できる制度を設けています。
■子の看護休暇制度
子どもが小学校3年生の年度末まで、病気やけが、予防接種などのための休暇を1時間単位で取得可能です。
■育児目的の休暇制度
子どもが小学校卒業まで、学校行事参加などのための休暇制度を設け、休暇を取得しやすい環境づくりを推進しています。
■介護休業期間の延長
法令で定める介護休業期間を延長し、365日まで介護休業期間が取得でき、更に休業期間中は給与の一部を会社が保障する制度を導入しています。会社が従業員の仕事と生活の両立を支援するとともに介護離職を防止する取り組みを行なっています。
■ジョブ・リターン制度
結婚、出産、育児、介護等やむを得ない家庭の事情で退職し、その後復職することが可能となった従業員を再雇用する制度として「ジョブ・リターン制度」を設けています。 やむを得ない家庭の事情で自己都合退職する従業員に対し、在職中に培った技能、能力、知識を発揮する機会を設けるとともに仕事と生活の両立を支援することを目的としています。
【休暇制度】
■有給休暇
従業員が年次有給休暇を効率的かつ柔軟に利用することを目的に、1時間単位で取得できる制度を設けています。
■ボランティア休暇
従業員がボランティア活動を通じて社会に貢献することを支援するため、保存有給休暇を最大で年間5日間ボランティア休暇に利用できる制度を設けています。
■リフレッシュ休暇
勤続20年を迎えた従業員に感謝の意を表し、最大5日間の休暇と旅行券を進呈する制度を導入しています。
■再雇用特別休暇
定年退職を迎えた従業員を再雇用する場合、心身のリフレッシュを行い、新たな気持ちで再雇用後の業務に就くことを目的として、連続5日間の休暇を取得できる制度を設けています。
【残業時間削減と年次有給休暇の取得促進】
従業員のワークライフバランスを支援することを目的として事業所ごとに週1~2回のノー残業デーを設定し、時間外労働の削減を目指しています。
また、年次有給休暇の取得促進のため、個人ごとに取得計画を作成するなど、休暇を取得しやすい環境を整備しています。
【福利厚生制度】
■選択型福利厚生制度
福利厚生事業の柱として位置づけ、選択型福利厚生制度を導入・活用しています。従業員とその家族の多様なニーズに応えるとともに、ワークライフバランスの“ライフ”の充実にも活用しています。
■社員旅行
従業員同士の交流を図ることを目的として、全ての従業員を対象とした社員旅行を2年に1回の割合で実施しています。社員旅行は、従業員のライフスタイルに応じて、複数のコース(宿泊コース、日帰りコース、家族参加コースなど)から自由に選択することができます。
■クラブ活動
野球・ラグビー・テニス・ボーリング・ソフトボールなどの従業員が自由に参加できるクラブ活動が盛んに行われています。
▶
第82回全国農機野球大会優勝!
2023年5月16日~17日の2日間に渡り、さいたま市営浦和野球場で開催された第82回全国農機野球大会にて、やまびこ野球部が優勝を果たしました。
■お花見・納涼祭
各事業所において、お花見・納涼祭などを定期的に開催しており、毎年多くの従業員が参加をしています。また、事業所によっては、従業員の家族も参加できるイベントも開催しています。
他にもこのような取組みを行っています
サステナビリティ活動トップへ
安全衛生基本方針
社員研修について
定年退職者の再雇用および障がい者雇用について
サステナビリティ活動トップ
品質・安全に関する取組み
環境への配慮
地域・社会に関する取組み
従業員への責任
ガバナンスへの取組み