配当金領収証方式 | 発行会社より直接、お客様のもとへ保有銘柄ごとに「配当金領収証」が郵送され、お客様ご自身でゆうちょ銀行等の配当支払事務を行っている金融機関で配当金を受け取る方法です。 |
---|---|
個別銘柄指定方式 | 証券会社を通じて、銘柄ごとに配当金が入金される銀行等預金口座を指定する方法です。 |
登録配当金受領口座方式 | 保有するすべての株式等(他の証券会社で保有する株式等も含む)の配当金が、あらかじめ指定した1つの金融機関の預金口座へ一括入金される方法です。 |
株式数比例配分方式 | 株式を預入れてある証券会社のお客様口座に、配当金が入金される方法です。 |
当社の株式は、東京証券取引所に上場しているため、一斉移行日である2009年1月5日より株券電子化 (株券ペーパレス化) 制度の適用を受けております。
そのため、住所変更、買取・買増請求その他各種お手続きにつきまして、原則、口座を開設されている口座管理機関(証券会社等)で承ることとなります。
当社株式に関する事務手続きは、お取引の証券会社にお申し出ください。
ご所有の当社株式が特別口座での管理となっている場合は、三井住友信託銀行株式会社にお申し出ください。
株主名簿管理人特別口座 口座管理機関 |
三井住友信託銀行株式会社 |
---|---|
同連絡先 | 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 電話 0120-782-031(フリーダイヤル) |
※ 特別口座とは、株式を証券保管振替機構(ほふり)に預け入れずに、お手元に株券をお持ちの株主様の権利を保全するため、いわゆる「株券電子化」の際に株式の発行会社が開設した口座をいいます。